幼い頃に親から言われた言葉で、とても傷つき、
知らぬ間に自分はそういう人なのだと思い込み、
行動を制限してしまっている。
または、親の行動を見ていて、
あんな風にはなるまいと、
それを必死で避けるような行動を取ることで、
気付かぬうちに生きづらさを感じてしまっている。

決して両親との関係が悪いわけではない。
むしろうまくいっていると思っている場合も多い。
でも「なんだか自分が苦しい…。」と
感じている方に多いパターン。
苦しいと感じるまでには至らなくても、
自分に違和感がある方も、お話を聞きいていくうちに、
自分でも忘れていたような一言が今の自分に影響を与えていることが
思い出されてきたりする。
それだけ、子供にとって親の一言は影響が大きいのだ。
だからと言って、親も人の子。
完璧な親なんていない。
しかも、得てして「あの時こんな風に言ったよね?」と問いただしても、
「そんなこと言った?」
「私がそんなひどいこと言わないよ。」
と、本人はちっとも覚えていない。
言われた側はどんなに傷ついていたとしても。
もし、自分で判断のできる年齢になって、
親の一言が自分の人生に影響を及ぼしていることに気付いたならば、
一度じっくり考えて欲しい。
その一言は、あなたの思いではないですよね?
あなたにぶら下げられたその重しに書かれた名前を見てみて。
あなたの名前は書かれていないはず。
あなたにずっとぶら下げられていたから、
あなたのものだと思い込んでいただけ。
だから、外してしまえばいい。
だって、ぶら下げた本人でさえぶら下げたことを忘れてしまっているのだから。
「あなたにつけたでしょ。」という両親だったとしたら、
「これは、私のではないから。」と外して、動き出したらいい。

限られた人生の中で、
自分で動きを制限してしまっているなんてもったいない。
あなたがぶら下げているその重し、外しませんか?
まずはその重しに気づくことが大切。
長年ぶら下げていたから、自分と一体化してしまい重さに気付かなくなっているかも。
私と一緒に見つけてみませんか?
ご興味のある方は、まずはこちらから
〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
〜 数秘ベーシックコース 〜
○ 講座回数 4回 (3時間/回)
○ 講座料金 53,000円 (教材費・認定料込み)
○ 開催日程 リクエスト開催・日程は受講者様と調整いたします
○ 場所 じぶんサポートサロン 波音(埼玉県東川口)
もしくはオンライン受講

まずは、ちょっと自分だけを知りたいという方には、
『私のトリセツ1DAY講座』がオススメ!
詳しくはこちらから
ご質問などございましたらこちらからお問い合わせください。
この記事へのコメントはありません。